PASEにGroovy
AS/400のPASE環境にGroovyのバイナリを入れてみようと...。
入れる必要が有るのかと?言われてしまうと返す言葉もありません。
ASもJava動くんだからぐらいのノリです。
Groovyの公式サイト(http://groovy.codehaus.org/)からソースを入手して、antタスクでコンパイルした。
Test系タスクでこけている様で、 http://groovy.codehaus.org/Building+Groovy+from+Sourceに書いてあった「ant install -DskipTests=true」で実行したら、バイナリが出来た。(余りよくわかってないのと英語が解らない自分が情けない)
1.AS/400のPASE環境の「usr/local」にバイナリを配置
2.「QSYS/WRKENVVAR LEVEL(*SYS) コマンド」で"GROOVY_HOME”,"JAVA_HOME"設定
3.「call qp2term」でシェルを呼び出す
4.「export PATH=$PATH:$GROOVY_HOME/bin 」でパスの設定
5.「groovy --version 」>Groovy Version: 1.6.1 JVM: 1.5.0 でバージョン確認
6.「groovysh」で動作確認。>例外発生”jline.UnixTerminal.initializeTerminal(UnixTerminal.java:83)などなど
シェルは使えるが、何やら例外を投げられちゃいました。もう少し苦労が必要そうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿